日々の戯言の記事一覧
- 
地粉屋手打ちうどん「駕籠休み」に行ったので食レポ書いてみた
 - 
はとバスツアー迎賓館赤坂離宮 本館内部見学と東京プリンスホテルのブッフェに行ってきた
 - 
栃木県益子町で開催される益子陶器市に行ってきた - 2024年度版
 - 
超高級ホテル Mesm Tokyo Autograph Collection(メズム東京)に宿泊してきました
 - 
2023年夏季休暇2 - 家族で台湾旅行に行ってきた(番外編)
 - 
2023年夏季休暇2 - 家族で台湾旅行に行ってきた(台風・観光編)
 - 
2023年夏季休暇2 - 家族で台湾旅行に行ってきた(食レポ・グルメ編)
 - 
2023年夏季休暇 - コロナ明け久々に家族揃って帰省した
 - 
三崎口駅から城ヶ島〜三浦海岸と約30kmほどのサイクリングを楽しんできた
 - 
全国旅行支援を使って超お得な一泊二日の万座温泉旅行に行ってきた
 - 
続々:欠かさず歯の定期検診を受けたが 7 年後に再根管治療の真っ最中です(体験談)
 - 
風邪の症状があったので市の抗原検査キットを申し込んでみた
 - 
黒ラベルの一大拠点、サッポロビールの千葉工場見学に行ってきたぞ!
 - 
やっと予約が取れた!キリンビールの横浜工場見学に行ってきたぞ!
 - 
アサヒビールのスーパードライミュージアム茨城の工場見学に行ってきた
 - 
49年間牛乳嫌いだった人間が骨密度気にして機能性乳飲料を飲み始めた
 - 
続:欠かさず歯の定期検診を受けたが 7 年後に再根管治療の真っ最中です(体験談)
 - 
欠かさず歯の定期検診を受けたが 7 年後に再根管治療の真っ最中です(体験談)
 - 
ルートを工夫してみたら高尾山でも十分登山気分を味わうことができた
 - 
ヌルスベの湯を求めて極楽湯羽生温泉に行ってみた
 - 
帝国ホテルのインペリアルバイキングで豪華ランチブッフェを体験してきた
 - 
トロトロの湯を求めて越谷天然温泉ゆの華に行ってみた
 - 
秩父ジオグラビティパークと芝桜の丘を観光してきた
 - 
ヌルスベの湯を求めて秩父の武甲温泉まで足を運んでみた
 - 
埼玉県北葛飾の杉戸天然温泉雅楽の湯に行ってみた
 - 
関東最大級の癒やされる温活リゾート熊谷の花湯スパリゾートに行ってみた
 - 
日本さくら名所100選の熊谷桜堤に行ってきた - 2022年版
 - 
初めて米が旨いと思った「アグリ黒川のコシヒカリ」をご紹介しよう
 - 
一泊二日の湯治旅、草津温泉の温泉に入りまくってきた!(後編)
 - 
一泊二日の湯治旅、草津温泉の温泉に入りまくってきた!(前編)
 - 
2021年夏季休暇 - コロナ禍ですが最後の家族旅行に行ってきました(十和田湖・盛岡編)
 - 
2021年夏季休暇 - コロナ禍ですが最後の家族旅行に行ってきました(青森市内編)
 - 
2021年夏季休暇 - コロナ禍ですが最後の家族旅行に行ってきました(函館周辺編)
 - 
2021年夏季休暇 - コロナ禍ですが最後の家族旅行に行ってきました(函館初日編)
 - 
2021 赤城山登山記 - コロナ自粛期間ではあるが登山を楽しんできたよ
 - 
GoToトラベル:一年半ぶりに実家に帰省して名古屋観光してきた
 - 
GoToトラベル:久しぶりの鬼怒川温泉方面、日光江戸村に行ってきた
 - 
GoToトラベル:松島海岸観光と牛タン食べに仙台に行ってきた
 - 
GoToトラベル:久しぶりに日光東照宮に行ってきた
 - 
コロナ禍における近況報告
 - 
2019年の年末に食べる食材を久々に大宮市場で仕入れてきた
 - 
2019 奥日光旅行記(後編)関東地方最高峰の日光白根山登山を満喫
 - 
2019 奥日光旅行記(前編)中禅寺湖、日光湯元温泉を目的もなく散策
 - 
気まぐれ旅行記、約 20 年ぶりに熱海にふらりと日帰り旅行に行ってみた
 - 
2019 青森旅行記(3日目)青森駅周辺を観光、ねぶたの家ワ・ラッセは必見
 - 
2019 青森旅行記(2日日)八甲田登山と強酸性泉質の酸ヶ湯温泉を堪能
 - 
2019 青森旅行記(初日)五所川原の立佞武多、弘前城、青森市の温泉を堪能
 - 
GW連休を避けてロマンスカーで箱根観光してきた
 - 
2019年1月下旬に 35 周年のディズニーランドへ行ってきたよ
 - 
謹賀新年 2019 !! 年末年始の食い倒れ日記
 - 
話題の 100 億円還元キャンペーン中の PayPay で限度額まで買い物をしてきたよ!
 - 
2018年夏期休暇 - 記憶を頼りにした旅の記録
 - 
2018年も紅葉シーズンの那須岳に登ってきました!(後編)
 - 
2018年も紅葉シーズンの那須岳に登ってきました!(前編)
 - 
約一年ぶりの登山、日本二百名山のひとつ榛名富士に登ってきました
 - 
2018年6月30日、6年ぶりにディズニーシーへ行ってきました
 - 
物凄く久しぶりに横浜中華街に行って飲茶を楽しんできました
 - 
【ふるさと納税返礼品】2017 年の納税返礼品がほぼ全部届いたのでお得度を振り返ってみる
 - 
【ふるさと納税返礼品】高知県奈半利市の釜揚げちりめん
 - 
謹賀新年 2018 !! 年末年始の食い倒れ日記
 - 
突然ですがヤマハのフルート YFL-312 を購入しました
 - 
2017年クリスマス料理 - 今年のローストチキンとクリスマスケーキは?
 - 
暇つぶしに皇居と靖国神社の紅葉を見に行ってきました
 - 
秋晴れの連休中日、紅葉の絶景求め谷川岳山頂目指すも敗れ去る
 - 
その喉の違和感・異物感はストレスや自律神経の乱れが原因かも!?
 - 
ついに念願叶ったり!紅葉シーズンの那須岳に登ってきました!(後編)
 - 
ついに念願叶ったり!紅葉シーズンの那須岳に登ってきました!(前編)
 - 
草津温泉を日帰で初体験してきた。満足度が高すぎてスゴイ!(後編)
 - 
草津温泉を日帰で初体験してきた。満足度が高すぎてスゴイ!(前編)
 - 
Google Search Console からセキュリティ警告が届いたのでブログを SSL 化した
 - 
2017年夏期休暇 - 旅の記録
 - 
甲状腺エコーで異常を指摘され精密検査して橋本病(慢性甲状腺炎)と診断されました(後編)
 - 
甲状腺エコーで異常を指摘され精密検査して橋本病(慢性甲状腺炎)と診断されました(前編)
 - 
人間ドックで指摘され精密検査したら緑内障と診断されました
 - 
暇なので長瀞に行って宝登山に登ってきた(ロープウェイで!)
 - 
サーモス真空断熱タンブラーを買ってみたら凄く良かった
 - 
今年は初めて小梅で梅酒を造りました - 2017年版
 - 
上京した親を連れて幸手権現堂桜堤にお花見に行ってきました - 2017年版
 - 
娘の小学校卒業旅行を兼ねて奄美大島に行ってきました(三日目)
 - 
娘の小学校卒業旅行を兼ねて奄美大島に行ってきました(二日目)
 - 
娘の小学校卒業旅行を兼ねて奄美大島に行ってきました(初日)
 - 
初めて LCC バニラエアに乗ったけどコスパの良さはつらみに勝る
 - 
中国から GUSTARD A20H を個人輸入するのに苦労した点まとめ
 - 
大阪に一泊二日のプチ食い倒れ旅行に行ってきた(観光編)
 - 
大阪に一泊二日のプチ食い倒れ旅行に行ってきた(食編)
 - 
2106 年のクリスマス食材は大宮市場で仕入れてきた!やっぱ市場最高!
 - 
今日でこち亀も完結!40周年の集大成となる『こち亀展』に行ってきました
 - 
Macbook Pro が異常発熱して調子が悪い場合の対象方法
 - 
♨実は一度も行ったことがなかった昭和の香り漂う尾張温泉に行ってみた
 - 
♨刈谷ハイウェイオアシスの温泉かきつばたが凄く良かった
 - 
2016年夏休み - 三泊四日の石垣島旅行に行ってきた(四日目:サンセットビーチ編)
 - 
2016年夏休み - 三泊四日の石垣島旅行に行ってきた(三日目:かびらビレッジ編)
 - 
2016年夏休み - 三泊四日の石垣島旅行に行ってきた(三日目:米原海岸シュノーケリング編)
 - 
2016年夏休み - 三泊四日の石垣島旅行に行ってきた(二日目:米原海岸シュノーケリング編)
 - 
2016年夏休み - 三泊四日の石垣島旅行に行ってきた(初日:出発編)
 - 
掃除の達人すみずみ消しゴムでトイレの頑固な汚れもバッチリ綺麗になった
 - 
船橋三番瀬海浜公園に電車で潮干狩りに行ってきました
 - 
GWの人の多さをなめてました。清水公園フィールドアスレチックに入れなかった件
 - 
2016GW前半最終日、皇居周辺をぶらぶらと散策してみました
 - 
春休み最終日なので幸手権現堂桜堤にお花見に行ってきました - 2016年版
 - 
大宮公園まで家族でお花見に行ってきました - 2016年版
 - 
2015-2016 年末年始の出来事を振り返っておきます
 - 
年末年始に生まれて初めて肺炎にかかり寝正月になりました
 - 
2015年年末旅行記 - 一度来てみたかった伏見稲荷の千本鳥居が凄かった
 - 
2015年年末旅行記 - 改修されて綺麗になった平等院鳳凰堂を観てきました
 - 
2015年年末旅行記 - 奈良の大仏と鹿を見に行きました
 - 
アクアリウム、今回は世界最小の淡水フグを買いました!
 - 
鉄道博物館横のおふろcafe utataneが快適すぎてヤバイ
 - 
モニター生活3日間後、P8 lite と連携して TalkBand B2 を使ってみた感想
 - 
生まれて初めて新東名浜松いなさ IC で降りて観光してみた
 - 
名古屋から日帰りで行ける百名山!伊吹山にハイキングしに行きました
 - 
2015年夏休み - 三泊四日の沖縄旅行に行ってきた(その5)
 - 
2015年夏休み - 三泊四日の沖縄旅行に行ってきた(その4)
 - 
2015年夏休み - 三泊四日の沖縄旅行に行ってきた(その3)
 - 
2015年夏休み - 三泊四日の沖縄旅行に行ってきた(その2)
 - 
2015年夏休み - 三泊四日の沖縄旅行に行ってきた(その1)
 - 
治療しても歯茎の膿が再発するので歯茎を切開する手術を受けた(体験談)
 - 
9年ぶりに包丁コスミック團十郎を刃研ぎメンテナンスしてもらった
 - 
15年ぶりのクルージング!日本橋・東京港めぐりを楽しんできました
 - 
抜髄した歯の歯茎が腫れたので診てもらったら歯周病で膿が溜まっていた(体験談)
 - 
宇都宮の大谷観音をみて赤川ダム周辺をサイクリングしてきた
 - 
まるで地底神殿!宇都宮の大谷採石場跡(通称石切り場)がすごい!
 - 
5年ぶりに梅酒を造りました。10年物ができるまであと3年です
 - 
密かに話題?の西友の激安クラフトビールを買って飲んでみた
 - 
15年ぶりにキッチン設置のメタルラックを買い替えました
 - 
2015年GWに高尾山を登ってみたら山頂は人で溢れかえってた
 - 
ドラゴンボールZ 復活の「F」を見てゴッドSSの戦闘力を推察してみた
 - 
岩槻城址公園まで家族でお花見に行ってきました - 2015年版
 - 
♨温泉成分濃度が高く良泉として人気の東鷲宮の百観音温泉に行ってみた
 - 
2015年2月14日、娘の10歳の誕生日にディズニーランドへ行ってきました
 - 
トランポランド東京でトランポリンを初体験!全身バキバキに筋肉痛です
 - 
謹賀新年 2015 !! 今年も宜しくお願いします!!
 - 
2014年末帰省日記。歳のせいか胃腸の調子が悪い日々でした
 - 
365日スケートが楽しめる大須の名古屋スポーツセンターに行ってきました。
 - 
君は知っていたか?カニの2Lや3Lのサイズ表記は各業者独自の表記であることを
 - 
知覚過敏だった歯は歯髄壊死し抜髄・根管治療することになりました(体験談)
 - 
歯を再石灰化・再結晶化してくれるガムPOs-Ca F(ポスカF)を食べ続けてます
 - 
自然共生型アウトドアパーク・フォレストアドベンチャーが超絶に楽しかった
 - 
ドイツ生まれの歯科医療機器セレックシステムで審美歯科治療を体験してみた
 - 
治療後の歯が猛烈にしみる原因は神経炎症による象牙質知覚過敏だった
 - 
初めて長瀞へ行ってみた。阿佐美冷蔵の天然かき氷は並びすぎですわ。
 - 
10年ぶりの京都観光 - 定番の八坂神社と清水寺。そして京料理を楽しんだ
 - 
10年ぶりの京都観光 - 水無瀬神宮で厄祓い。初めての金閣寺などなど
 - 
おそうじ本舗を呼んでエアコンを徹底洗浄。プロの掃除はやっぱり凄かった。
 - 
8年ぶりに歯医者に行ったら詰め物(インレー)の下が虫歯だらけだった。初めて保険適用外を考えてみた!
 - 
近いようで遠かった!群馬の伊香保温泉に電車で行ってみた。
 - 
念願の高級プリメインアンプ Luxman L-507uX を購入したよ(L-507uX のレビュー・感想編)
 - 
念願の高級プリメインアンプ Luxman L-507uX を購入したよ(購入許可を得るまでが大変編)
 - 
犬猫とふれあうテーマパーク・つくばわんわんランドに行ってきました
 - 
魚の目に似たウィルス性イボは液体窒素じゃないと治癒しなかった件
 - 
古希のお祝いを2回やったけど名入れ酒が喜ばれた
 - 
さきたま古墳公園へ花見へ行き茂美の湯に入ってきました
 - 
気温も低く天気が良いので3年ぶりに越後湯沢でスキーしてきました
 - 
ThinkPad8を発売開始当日に注文したが生産ライン止まってる?配送される気配なし
 - 
謹賀新年 2014 !! 今年も宜しくお願いします!!
 - 
2013年の帰省手土産の食材を大宮市場で仕入れてきた
 - 
生パスタをネットで注文してみたら想像以上にうまかった
 - 
座椅子代わりにアテックス・ルルド・バランスツールを購入してみた
 - 
10月の三連休に茶臼岳を登ろうとしたが無理だった話
 - 
谷川岳登山(番外編)宿泊したピュア21や温泉湯テルメとか
 - 
初の本格登山!天神峠から谷川岳山頂登山コースに挑戦!
 - 
8歳の娘を連れて筑波山をおたつ石コースから登りました
 - 
マンモス展で奇跡の冷凍マンモスYUKAを見てきた
 - 
2013年夏休み最後にディズニーランドへ行ってきました
 - 
モーターが壊れて熱帯魚が全滅したので始めっからやり直した。
 - 
2013年夏旅行記 - 白川郷・飛騨高山へ行ってきた(後編)
 - 
2013年夏旅行記 - 白川郷・飛騨高山へ行ってきた(前編)
 - 
2013年7月旅行記 - 白馬八方尾根(後編)
 - 
2013年7月旅行記 - 白馬八方尾根(前編)
 - 
無印良品のスーツケース(ハードキャリー33L)を購入した
 - 
寝室のエアコンをダイキン AN25PFS-W に買い換えた
 - 
2013年6月の上海出張、オフ時間での思い出など
 - 
2013年6月の上海Android事情や通信事情について(後編)
 - 
2013年6月の上海Android事情や通信事情について(前編)
 - 
ガスコンロをGクリアコート・トップの HR-TH2B-W6 に買い換えた
 - 
首(頸部)のリンパが腫れてしこりができたので検査を受けた
 - 
2013年ゴールデンウィーク帰省日記(その2)
 - 
2013年ゴールデンウィーク帰省日記(その1)
 - 
ドラゴンボールZ 神と神を見て戦闘力を推察してみた
 - 
エナジー・クライミング・ジム浦和でフリークライミングを体験してきた
 - 
美味しいコーヒーを飲むためにコーノ式ドリッパーセットを買いそろえた
 - 
成人の日の三連休中にスカイツリーに行ってきました
 - 
年始に本丸御殿・復元工事中の名古屋城に行ってきました
 - 
謹賀新年 2013 !! 食日記後半戦も旨いモノ食べまくり
 - 
ナイガイ N-platz メンズ・パンスト・スムーフィットタイツがすごい!
 - 
謹賀新年 2013 !! 今年も宜しくお願いします!!
 - 
寒冷蕁麻疹(じんましん)体験談とその治療薬
 - 
フードクロックFC-001で熱帯魚の給餌は旅行中も安心
 - 
熱帯魚の水槽を初めて本格的にメンテナンスした
 - 
2012年8月鬼怒川温泉旅行記(二日目)
 - 
2012年8月鬼怒川温泉旅行記(初日)
 - 
埼玉県立歴史と民俗の博物館で勾玉を作ってきた
 - 
つくば市 豊里ゆかりの森とエキスポセンターへ行ってきた
 - 
7歳の娘を連れて筑波山を御幸ヶ原コースから登りました
 - 
スマホの液晶フィルムは風呂場で貼るのが正解だった
 - 
2012年夏、名古屋市科学館で極寒ラボを体験!
 - 
ユニバーサルスタジオへ10年ぶりに行ってきた - その3
 - 
ユニバーサルスタジオへ10年ぶりに行ってきた - その2
 - 
ユニバーサルスタジオへ10年ぶりに行ってきた - その1
 - 
カブトムシの蛹(さなぎ)を捕まえて羽化させた
 - 
new iPad を落として液晶破損。修理手順について学んだ
 - 
5年ぶりにディズニーシーに行って大変な目になった
 - 
2012年 GW に伊勢神宮に行ってきました
 - 
2012年 韓国旅行に行ってきました(三日目)
 - 
2012年 韓国旅行に行ってきました(二日目 - その2)
 - 
2012年 韓国旅行に行ってきました(二日目 - その1)
 - 
2012年 韓国旅行に行ってきました(初日)
 - 
ニューバランス M576KCL BLACK LEATHER を購入
 - 
2012年2月14日の誕生日とモーリーの稚魚誕生
 - 
ニューバランス M364L を捨てて LM576UK ネイビーを購入
 - 
熱帯魚(淡水)を始めてみました - 一ヶ月後
 - 
熱帯魚(淡水)を始めてみました - 1週間後
 - 
熱帯魚(淡水)を始めてみました - 導入編
 - 
娘のマラソン大会の入賞祝いのお食事会
 - 
娘、七歳の七五三を無事終えました
 - 
Google Developer Day 2011 に参加してきました
 - 
湯けむり富士の宿・大池ホテルがよかった
 - 
スーパーホテルが予想以上に快適だった
 - 
河口湖オルゴールの森で物欲を刺激された
 - 
富士山を六合目ちょい先まで登ってきた
 - 
御殿場プレミアムアウトレットに行ってきました
 - 
NEX-C3 のボディーケースとストラップを買った
 - 
蝉が羽化するところを偶然見つけました
 - 
DSで食育!「DSマックアドベンチャー」親子イベントに参加
 - 
2011年夏・帰省日記 - 避暑求め養老の滝を見に行った
 - 
20年ぶりに長島スパーランドジャンボ海水プールに行ってきた
 - 
2011年8月、3年ぶりのディズニーランド(後半)
 - 
2011年8月、3年ぶりのディズニーランド(前半)
 - 
東武スーパープールへ電車で行ってきました
 - 
クーザ(Kooza)シルク・ドゥ・ソレイユを観に行ってきました
 - 
IKEA の組み立て書棚 BILLY で本棚をリニューアル
 - 
スーパー戦隊199ヒーロー大決戦を観てきた
 - 
ジョギング用に NIKE フリー ラン+2(NJP-443815)を購入
 - 
さいたま新都心けやきひろば春のビール祭りに行ってきました
 - 
2011年5月 - 清水公園のアスレチックに再訪しました
 - 
マクドナルド LLセットでもれなく貰える Coke glass
 - 
22インチの自転車ブリヂストン・ラビーナを買った
 - 
Masaki Matsushima のメガネ MF1060 を買いました
 - 
2011年GW日記 - 名古屋帰省日記
 - 
2011年GW日記 - 加須はなさき公園
 - 
BOOK OFF に本を89冊売りに行きましたが・・・
 - 
大宮公園まで家族でお花見に行ってきました - 2011年版
 - 
建設中の東京スカイツリーを見てきました
 - 
2011年は一日早くひな祭りのお祝いをしました
 - 
天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピックon銀幕
 - 
浦和の沼影公園アイススケート場に行ってきました
 - 
6年ぶりにアイススケートをやりました
 - 
2010年12月25日で結婚10周年を迎えました
 - 
車のシガーソケットから電源確保 - セイワ・マイコンインバーターを購入
 - 
ヘッドフォンブック 2011 を手に入れたのだが失望した
 - 
セイバン × イトーヨーカドーの軽量ランドセルを購入しました
 - 
Audio Accessory 増刊号の Net Audio vol.01 を読んでみた
 - 
HARIO のドリッパーポットカフェオールが超便利
 - 
Coach の財布ヘリテージIDコインウォレットを買いました
 - 
加須はなさき公園でマス釣りしてきました!
 - 
ザ・プレミアム・モルツ×ABC Cooking Studio 1day 特別レッスンに行ってきました
 - 
国立科学博物館に行ってきました
 - 
子どものはじめての補助輪なし自転車練習法
 - 
2010年福島旅行記 - 東北サファリパークへ行ってきました
 - 
2010年福島旅行記 - 吾妻小富士を観光してきました
 - 
2010年福島旅行記 - ホテルプルミエール箕輪に泊まった
 - 
加須はなさき公園へ行ってきました
 - 
経鼻内視鏡検査を初体験してきました
 - 
2010年夏休みはクワガタが大量に手に入りました
 - 
2010年郡上八幡旅行日記(その3)
 - 
2010年郡上八幡旅行日記(その2)
 - 
2010年郡上八幡旅行日記(その1)
 - 
相変わらず水出しコーヒーにはまり続けています
 - 
久しぶりに釣りをしました。釣り堀でですけどね・・・
 - 
小林製薬の熱さまひんやりジェルマットで夏快眠
 - 
地元で噂の喫茶店でこだわりの珈琲を飲んできました
 - 
仮面ライダー THE MOVIE 超電王トリロジー Episode Yellow を見に行きました
 - 
今年も梅酒を造りました。去年の梅酒のデキも最高です
 - 
HARIO のワンカップティーメーカーとポットを購入
 - 
話題のひんやりグッズ買ってみました。ちょっと失敗した。
 - 
たい焼きメーカーで鯛焼きを作りましたですよ!
 - 
水出しコーヒーにはまっています。マジで旨い!
 - 
2010年ゴールデンウィーク帰省日記(その2)
 - 
2010年ゴールデンウィーク帰省日記(その1)
 - 
マクドナルド新世代デザイン店舗 Presentation Party に行ってきて貰いました
 - 
見沼天然温泉「小春日和」に行ってきた。回数券を買った!
 - 
八景島シーパラダイスに行きました日記その2
 - 
八景島シーパラダイスに行きました日記その1
 - 
映画ドラえもん のび太の人魚大海戦を見に行きました
 - 
来年の冬に向けてコロンビアのスキーウェアを買いました
 - 
PATRICK PAMIR CHO 27073(パトリック・パミール・チョコ)を買った!
 - 
埼玉県上尾市の花咲の湯が素晴らしくよかった
 - 
2010年も無事に家族そろって雛祭りすることができました
 - 
2月14日はバレンタインデーじゃなく娘の誕生日
 - 
大宮中央青果市場に食材の買い出しに行きました
 - 
9年ぶりの初滑り?NASPA スキーガーデンへ行ってきました
 - 
娘が ABC スタジオでキッズコースのお料理を体験学習しました
 - 
マクドナルド新商品 Big America 試食会に行ってきた!
 - 
名古屋で買ってきたお土産 2010 年度版
 - 
謹賀新年 2010 !! 年末年始の日記
 - 
JR名古屋駅のイルミネーションが綺麗です
 - 
マリオットアソシアでエグゼクティブ階級を体験したよ
 - 
名古屋へ帰省中です - 2009年末編
 - 
ブラウンプロソニックの替刃で新品剃り味を試してみた
 - 
がってん食堂大島屋 - 吉野町店が旨すぎる件
 - 
野田清水公園のアスレチックで遊んできました
 - 
所沢の東川と滝の城址公園で遊んできました
 - 
2009年 - 北海道旅行日記(四日目)
 - 
2009年 - 北海道旅行日記(三日目)
 - 
2009年 - 北海道旅行日記(二日目)
 - 
2009年 - 北海道旅行日記(初日)
 - 
2009年 - 夏期休暇の日記としてあれこれ(その2)
 - 
2009年 - 夏期休暇の日記としてあれこれ(その1)
 - 
平成21年度大宮 - 中山道夏まつりに行ってきました
 - 
平成21年度さいたま市花火大会に行ってきました
 - 
今年は昆虫を捕って遊ぶことを教えています
 - 
2009年夏!今年もクワガタとカブトムシを捕まえました
 - 
IKEA 新三郷に行ってきました
 - 
行田・湯元天然温泉「茂美(もみ)の湯」に行ってきました
 - 
Panasonic の IH ホットプレート KZ-HP1000 を買いました
 - 
今年も梅酒を造りました。去年の梅酒のデキも最高です
 - 
茨城県大洗サンビーチに潮干狩りに行ってきました
 - 
ふなばし三番瀬海浜公園に潮干狩りに行ってきました
 - 
三井アウトレットパーク入間へ行ってきました・・・(;´ρ`)チカレタヨ・・・
 - 
美園いちごランドに苺狩りに行ってきました
 - 
DELL Latitude E6400 に自宅サーバを切替しました
 - 
横浜開港150周年記念に横浜に行ってきました
 - 
大宮公園まで家族でお花見に行ってきました - 2009年版
 - 
生まれて初めて東京タワーへ行ってきました
 - 
第一回webエンジニア料理対決 に参加してきた
 - 
次世代のりもの? ides オリジナル UFO 360°を買いました
 - 
東京ドームシティの夜景きれいでした!
 - 
侍戦隊シンケンジャーのプレミア発表会を観てきました!
 - 
炎神戦隊ゴーオンジャーショー素顔の戦士ラストランを観てきました
 - 
炎神戦隊ゴ−オンジャーVSゲキレンジャーを見に行きました
 - 
8年ぶりの初滑り?ガーラ湯沢スキー場へ行ってきました
 - 
大宮中央青果市場に年末食材の買い出しに行きました
 - 
料理失敗特集 vol 2
 - 
さいたま清河寺温泉が素晴らしく良い件について
 - 
越谷のイオン・レイクタウンへ行ってきました
 - 
娘が三歳になったので七五三やってきました
 - 
栃木県産の梨新品種 - はが野の梨”にっこり”
 - 
水戸出張に行ってきました
 - 
年に一度のイベントで8月末にディズニーランド行ってきました!
 - 
またまた人間ドック行ってきました。人生初のMRもやりました。
 - 
近所の人がカブトムシを70匹ほど捕まえたようです
 - 
今日は有給休暇。つまりはドラクエ5をやりこむ日なわけです
 - 
HAG 社のバランスチェアサポートを購入しました
 - 
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
 - 
炎神戦隊ゴーオンジャーと獣拳戦隊ゲキレンジャーの OP がイイ
 - 
浦和で開催のうなぎまつりに逝ってきました
 - 
Web エンジニア必読 - 書評 - プロなら知っておきたい最新セキュリティ技術
 - 
間違ってしながわ水族館に行きました。
 - 
恐竜大陸 2008-幕張メッセに行ってきました
 - 
大宮公園まで家族でお花見に行ってきました - 2008年版
 - 
今日は濃霧がすごいです
 - 
生まれて初めて精米してみました
 - 
初体験!木下大サーカスを見てきました
 - 
鉄道博物館へ行ってきました
 - 
電動歯ブラシ-ウルティマの UT-610 を購入
 - 
おニューの自転車を買って貰いました (≧∇≦)b
 - 
クワガタが全滅しました。その他近況とか・・・
 - 
テンピュールの枕をまたまた買いました
 - 
腐女子さまお奨めのカラオケパセラ秋葉原店に行ってきました
 - 
かすかべ湯元温泉に行ってきました
 - 
【幻の銘酒】 越乃寒梅・八海山・他合計7本福袋セットを買ってみた
 - 
子供のお箸のしつけにエジソンのお箸を買いました
 - 
ブラウン プロソニック BS 9585 を買いました
 - 
Masaki Matsushima のメガネを買いました
 - 
ダイキンのエアコンうるるとさららRシリーズ AN50HRP を購入!
 - 
ディズニー・ハロウィーンを見てきました
 - 
無印良品で子供用の自転車を買ったとか近況とか・・・
 - 
真岡井頭温泉に行ってきました その2
 - 
真岡井頭温泉に行ってきました その1
 - 
公園にどんぐりを取りに行きました
 - 
このイベントで今年の夏の思い出も最後か
 - 
聖地の珈琲なる飲み物を頂きました
 - 
今年の夏期休暇の日記としてあれこれ(その2)
 - 
今年の夏期休暇の日記としてあれこれ(その1)
 - 
アブラゼミの羽化を子供に見せてあげました
 - 
出勤途中にノコギリクワガタを捕まえました!
 - 
日光東照宮に行ってきました
 - 
東武ワールドスクウェアに行ってきました
 - 
鬼怒川ホテルで休養してきました
 - 
家の前にコウモリが落ちてました
 - 
近況とかそんなの。
 - 
生まれて初めて上野動物園へ行ってきました
 - 
スチームIHジャー炊飯器 SR-SW101 買いました
 - 
食品のカラクリシリーズ読みました
 - 
ENCYCLOPEDIA を父の日のプレゼントで貰った
 - 
/dev/shm に参照系DBを持っていくと I/O 負荷が激減した件(当たり前だけど)
 - 
VMware Workstation 6 正式版がでてたので購入
 - 
5月5日こどもの日に川口市立グリーンセンターへ遊びに行った
 - 
新しいタイプの歯ブラシ デントレディアス を試してみた
 - 
8年ぶりにディズニーランドへ行ってきました
 - 
DELL 2407WFP HAS 届きました!リビジョン A04-HN208L6 でした!
 - 
近況とか逆転裁判4に萌えてるとかそんなの。
 - 
掃除機を新調!三菱電機スタミナストロング TC-AF10P-Sを買った
 - 
大宮公園まで家族でお花見に行ってきました。
 - 
SHARP AQUOS LC-26D10-W 届きました
 - 
SHARP AQUOS LC-26D10-W 注文しました!
 - 
ホットカーペットを新調しました
 - 
近況とかどうでもいい雑談
 - 
今年はなんとか名古屋に帰省できました
 - 
明けましておめでとうございます。今年も年末年始、風邪ひきました。
 - 
今年のクリスマスのお買い物いろいろ
 - 
団地の駐輪場で自転車盗られました・・・orz
 - 
IKEA 船橋店に行ってきました。
 - 
Concert for KIDS 0才からのクラシックに行ってきました
 - 
埼玉こども動物自然公園に行ってきました
 - 
ガスコンロの隙間をうめるすきまボードってのを買った
 - 
奄美大島、最高です!自然がとっても綺麗でした!(その3)
 - 
奄美大島、最高です!自然がとっても綺麗でした!(その2)
 - 
奄美大島、最高です!自然がとっても綺麗でした!(その1)
 - 
明日から人生初の奄美大島行ってきます
 - 
久々にセミを捕まえた。何歳になっても虫取りが楽しい
 - 
Core 2 Duo E6700 ベースでパソコン注文しました!
 - 
【続】今年はジメジメしてるのでふとん乾燥機を買いました
 - 
東武動物公園に行ってきました。空いてていいかも。
 - 
うちの子供のお気に入りの絵本「うたのえほん」
 - 
埼玉県魚市場 場外にある「花いち」の海鮮丼がウマイ!
 - 
夏のボーナスで念願のマッサージチェアを買いました
 - 
名古屋の実家に帰省して食べたもの日記
 - 
Amazon Search が Yahoo! Internet Guide に載りました
 - 
マリオカートDSを買ったはずでした・・・orz
 - 
子供が水疱瘡(水ぼうそう)になった
 - 
久々に自然に触れてきた。トリックアートも見てきた。
 - 
遂に Nintendo DS lite を買ってしまった!
 - 
生まれて初めてクロムツ(黒むつ)を食べてみた
 - 
☆安全で安いチャイルドシート☆ リーマンのピピデビューを購入
 - 
今年のホワイトデーは周富徳さんの中華ランチコース
 - 
メンテナンスした包丁が戻ってきました。切れ味抜群!
 - 
6年ぶりに包丁をメンテナンス。ついでに出刃包丁を購入!
 - 
極寒の中、小江戸と言われる川越に観光にいってきました
 - 
雛人形のルーツを考え、一般的な座雛でなく立雛を娘に購入!
 - 
Amazon で大量に漫画やCDを購入 (≧∇≦)b
 - 
UATA-100 なのに転送モードがマルチワード DMA2 になる・・・何故?
 - 
☆謹賀新年☆を祝ってサイトを新サーバに入れ替え!
 - 
自宅サーバを Athlon X2 + RAID1 にバージョンアップ予定
 - 
念願の圧力鍋ティファールのクリプソヌーヴォーを手に入れた!
 - 
遂に HDD レコーダーを購入。初心者に優しい DVR-330H を選択!
 - 
不本意にも流されてボジョレーヌーヴォーを買ってしまった・・・orz
 - 
セブンイレブン限定お菓子の「職人かたぎ」にはまってます
 - 
意外と知られていない緑内障。実は成人病のひとつ。
 - 
カビ臭いエアコンを徹底洗浄。自分で掃除すれば激安!
 - 
車のバッテリーがあがってエンジンかからず。
 - 
夏が終わる今が底値!念願のエアコンを購入
 - 
8月17日は奥さんの誕生日。取りあえずケーキを買ってみる。
 - 
mova(P503is, N504is) から FOMA(SH700is) にケータイを買い換えた。
 - 
生まれて初めて人間ドックに疲労困憊・・・
 - 
波動エネルギーがでてる超純水を飲んでみた
 - 
高級アルミケース ALTIUM X MUSCLEBACK-2 は最強ケース!
 - 
さいたま市の水道水は浄水器を付けても不味い
 - 
父の日ギフトはこだわりビールに決まり!
 - 
Linux サーバ Hacks はかなりの良書
 - 
天野喜孝展「マニエラ」に行った。芸術品に感動!
 - 
ふとん圧縮袋で占有体積が1/4 に!
 - 
大宮-氷川大社へお宮参りに行った
 - 
ウワサの酸素カプセル・オアシス O2 に行ってみた
 - 
育児大全科と赤ちゃん・子ども病気百科を購入
 - 
イシバシ・レシピ DVD が届いた!
 - 
風邪でなくてインフルエンザだった・・・
 - 
風邪を引いて赤ちゃんお預け状態 (´Д⊂
 - 
バレンタインデーに第一子誕生
 - 
new balance のスニーカーを新調したが・・・
 - 
食器洗い乾燥機はとっても便利
 - 
ウッドカーペットでプチリフォーム
 - 
3年目にしてやっと、大阪城に行った
 - 
2Byte 系文字列のコメントスパム
 - 
FLASH ActionScript の勉強1
 - 
親知らずを抜いた感想
 - 
親知らずを抜くことになった (((n;‘Д‘))η
 - 
自宅サーバ用の静音PCを購入!!
 - 
立山黒部アルペンルートへ行った
 - 
白馬へ行った
 - 
Bloggers meeting in kyoto 2004
 - 
筍で食あたり
 - 
大英博物館の至宝展
 
