Masaki Matsushima のメガネ MF1060 を買いました

2007 年に Masaki Matsushima の MF-1094 というメガネを買いました。相当に気に入ったデザインで未だに使い続けているのですが、計画停電や節電などで照明が暗くなってから視力が少し低下しました。会議でプロジェクタに写る遠くの文字が妙に見え辛く感じる日々が続くようになりました。
気になって視力を測りに行ったら右が1段階、左が2段階視力が低下しているとともに、乱視が若干改善しているとの診断を受け、デスクワーク以外で遠くを見る専用のメガネを作ることにしました。

でメガネを探すこと一ヶ月、やっとお気に入りのメガネを Coolens 大宮アルシェ店で見つけることができました。

DSC_0033.jpg

- スポンサーリンク -

今まではビックカメラに入っている眼鏡屋さんを使っていたのですがお店変更です。Coolens はオシャレなメガネの品揃えがよいです。流石に若者が集まるアルシェ内の店舗だけはあります。
安いメガネもデザインが良いし、僕のお気に入りの Masaki Matsushim の品揃えも良いです。

DSC_0031.jpg

で、結局は今使っているのと同じ Masaki Matsushim ブランドに落ち着きました。MF-1060 ブラウンです。

DSC_0774.jpg

真横には今はめているメガネと同じく M のマークが刻印されているのが気に入っています。

DSC_0803.jpg

斜め前から見るとこんな感じです。今使っている MF-1094 は鋭い印象を与える角張ったメガネですが、MF-1060 は柔らかい印象を与える流線型が特徴です。色もフレーム部分は明るめのブラウンなので眼鏡をかけたときの印象が随分と変わります。

DSC_0824.jpgDSC_0826.jpg

今日の会議で初めて使ってみたのですが、視力を 1.5 で調節したのでめちゃくちゃ目が疲れました。おまけにプロジェクタがもともとボケてるっぽいことに気がつき、投影された資料は相変わらず見づらいけど、壁の時計の針とかはめちゃくちゃ鮮明に見えるようになりました。
おかげで時間が気になって仕方がありません・・・( ´,_ゝ`)プッ
せっかくメガネを新調したにも関わらず本来の目的が達成できなかったことが残念でなりませんが、まぁ世の中そんなもんです。

前回と同じく今回もフレームのデザイン的に超薄型の非球面レンズをつけることができず、球面レンズになりました。球面レンズだと周りの映像が歪むので、本当はあまり好きじゃないんですけど仕方がありませんね。

締めて 34,125 円のお買い物でした。
Masaki Matsushima のメガネを楽天で調べてみる方はこちらからどうぞ!

- スポンサーリンク -

関連する記事&スポンサーリンク