初めて米が旨いと思った「アグリ黒川のコシヒカリ」をご紹介しよう

こんにちわ、こんばんわ。あっという間一年の1/12が過ぎようとしてますが、いかがお過ごしでしょうか。

さて、今回は米について語ってみようと思う。

我が家では米を買うこと自体が稀だ。なんせ実家で米を作っているので買わなくても米は手に入る。そのような恵まれた環境でアラフィフになるまで生活してきた。

が、親も歳ということで稲作は業者に任せることとなり、来年からは米を頂くことができなくなる。数年前から、近々米は送れなくなるよ...と言われていたこともあり、ここ数年はふるさと納税でいろんな産地の米を頼むようになった。

が、正直に言うと、この米、超うんめぇーぜっ!という経験は未だかつてない。

魚沼産コシヒカリを筆頭に有名な銘柄、幻の米やら心惹かれる名前の米をいろいろ試してみたが、米を喰いたくて仕方がないという銘柄に未だ嘗て出会ったことがない。実家から頂くお米を含めて衝撃的に旨い米にはまだ出会ったことがなかった。

まぁそんなわけで、我が家では米が特別好きというわけでもなくパン食やフルグラ・オートミールといった朝食も多い。したがって大人 3 人家族にも関わらず米の消費が異様に遅く、約一ヶ月で 10kg 程度の消費量だ。いろいろな情報を見てみたが、毎 3 食ご飯を食べる場合、大人一人あたり 10kg が平均的な消費量らしい。

ところがだ、齢 49 にして初めてコレはマジで旨いっ!という米に出会うことができた。それが今回紹介する「アグリ黒川のコシヒカリ」だ。前回買って旨すぎたのでリピートで 20kg も買ってしまった。

th_IMG_3843.jpg

- スポンサーリンク -

アグリ黒川について

アグリ黒川についてはクラウドファンディングで知った。campfire でこれまでに 2 件のプロジェクトを投稿しておられるが、どちらも執筆時点で終了済みの案件だ。

オンラインショップも開設されているので、後述パートを見ていただきたい。アフィリエイト案件・広告案件じゃないけど、クーポンコードも頂いたので、ぜひ最後まで読んでほしい。

また、今回執筆に当たり連絡をとったところ、ありがたいことに画像類等使って良いと許可いただいた。諸々引用してアグリ黒川について紹介してみたい。

アグリ黒川のお米は、すべて新潟県胎内市旧黒川村地区で栽培されている。新潟の米といえば魚沼産が絶対的なブランド力を誇り、正直、黒川村地区というのは初耳なのだが、旧黒川村地区のコシヒカリは、地元スーパーや直売所農産物で新潟一般コシヒカリと区別され高値で販売されているブランド米とのこと。

美味しいお米ができる理由として、飯豊連峰から流れる急流胎内川のきれいな雪解け水を水田に引き込こめることにある。

th_img004.jpg

春の雪解け水は冷たく、稲の初期成育には負荷となってしまうが、夏場の高温時には水の腐敗が起きにくく、高温障害を予防し健全な稲の生育につながるとのこと。

th_img005.jpg

また、アグリ黒川では、稲作栽培の他、大豆栽培と飼料用作物(サイレージ)の生産を行い、地域畜産農家との連携と循環型農業を目指して効率的経営に取り組んでおり、稲作の経営に関しては大幅なコスト削減を目指し、田植え作業を簡略した水田直播栽培に取り組んでいるようです。

img008.jpg

個人的に注目したのは、新潟の標準農薬使用量に対して 50% 減量農薬栽培である点。こういうこだわり良いよね。

th_img007.jpg

おっと、忘れるところでした。有限会社アグリ黒川の生産者の方です。米を愛してそうな笑顔が印象的です。

th_img003.jpg

お米と野菜の食レポだよ

今回執筆を伝えたところ、おまけで野菜セットを頂いちゃいました。いやーきれいな野菜だ。スーパーで見かける野菜と色が違う。見た目で緑が濃いし、ネギも極太。

th_IMG_3849.jpg

とりあえずね、こういう新鮮な野菜ってのは、なるべく素の味で楽しむのが一番旨いってのを知ってる。なので、ネギマにして塩コショウのみの味付けで頂いた。香り付けに醤油を数滴。

超うんめぇ〜(๑•̀ㅂ•́)و✧

th_IMG_3863.jpg

ほうれん草、こまつな、大根は豚しゃぶで頂いた。大根はピーラーで薄切りにしてしゃぶしゃぶ。あっという間に野菜がなくなった。こっちもうめぇー!(๑´ڡ`๑)

th_IMG_3871.jpg

そして米だ、米。

炊飯器は高いやつほど旨いってのを学習済みなので、今使ってるやつは相当いいやつだ。加えて、コーティングが剥げてきた釜も裏蓋も買い直したばかりなので、米とともに美味しく炊ける条件が揃いまくっている。

ちなみに我が家は早炊き派。いろいろ試した結果、我が家では少々固めに炊きあがる早炊きの仕上がり具合が好きだ。今日も美味しく炊きあがった。

th_IMG_3868.jpg

こちらが絶賛している米だ。写真にすると伝わりにくいのだが、粒が立ってて香りも良い。普段お米を食べるときは、味噌汁にじゃばーとするか、ふりかけかけるか、鮭フレークかけるか、と邪道な食べ方をすることが多いのだが、この米はそのまま食べるのが一番うまい。おかげで僕の行儀の悪い食べ方も矯正されてなお良いわけでして。

th_IMG_3873.jpg

なんだか、感じてる米の旨さがうまく伝わんねぇーなーwww

アグリ黒川オンラインショップ

アグリ黒川のショッピングサイトは、かの有名な BASE 上に開設されている。最近 BASE のオンラインショップはやってるね。

https://agrikurokawa.base.shop/

BASE でカートに入れた後、クーポンコード「OPEN2021」を入れると 10% 割引が適用される。注文されてから精米して送ってくれるので、美味しさを追求するなら少量ずつがオススメ。送料が別途かかるので、近くに精米所がある方は、玄米で多めに注文して、10kg 単位くらいで都度精米するのがオススメだ。

やっぱし米は精米したてが旨い。これは間違いない。

IMG_3842_L.jpg

ちなみに 2022/1/24 - 2022/1/30 までであれば、メルカリの購入金額30%還元キャンペーンを利用すると更にお得。最大 2,000P までの還元が受けられるので、期間内はそちらのほうがお得感が高い。

アグリ黒川 メルカリ shop を見てみる

個人的には魚沼産といっても結局は生産者次第と思ってるわけでして、マジうんめぇ〜米をスーパーなんかで手に入れるのは難しいんじゃないかと思ってる。なので、スーパーで魚沼産コシヒカリ、うんめぇ〜と感じていらっしゃる方は、ぜひ一度試してもらいたい。

と、まぁ、食で感動することが久しくなかったので、勢い余って書きなぐってみた記事だけど、我が家では当面はここの米を食べ続けてみようと思ってます。

もっと旨い米に出逢えば鞍替えしちゃうかもだけど、ふるさと納税で米を頼むのは今年はないかなー。

おしまい。

- スポンサーリンク -

関連する記事&スポンサーリンク