2015-2016 年末年始の出来事を振り返っておきます

2015-2016 年末年始の出来事を思い出として記録しておこうと思います。単なる個人的備忘録とも言います。

年末は実家に帰省する前に、奈良&京都旅行に行きました。初日は奈良の大仏&奈良公園の鹿を見に行きました。二日目は平等院鳳凰堂を見に行った後に伏見稲荷神社を参拝しました。後で知りましたが、ジョルダン初詣人気ランキングで人気No1の神社でした。初詣参拝数ランキングではNo5でした。参拝客の多さにびっくりした内容を書きましたが、まぁ多くて当然の神社だったわけです。

DSC09078.jpg

- スポンサーリンク -

来年になるとリンク先の URL も変わるだろうから 2016 年度版のランキング情報をサマリーしたものを残しておこうと思います。

順位2016年初詣人気ランキング例年の参拝数ランキング例年の参拝数
1位伏見稲荷大社(京都)明治神宮(東京)316万人
2位明治神宮(東京)成田山新勝寺(千葉)309万人
3位平安神宮(京都)川崎大師 平間寺(神奈川)307万人
4位住吉大社(大阪)浅草寺(東京)283万人
5位目黒不動尊 瀧泉寺(東京)伏見稲荷大社(京都)270万人
6位今宮戎神社(大阪)鶴岡八幡宮(神奈川)250万人
7位川崎大師 平間寺(神奈川)住吉大社(大阪)236万人
8位下鴨神社(京都)熱田神宮(愛知)230万人
9位東京大神宮(東京)武蔵一宮 氷川神社(埼玉)215万人
10位北野天満宮(京都)太宰府天満宮(福岡)200万人

旅行を終えて実家に戻ってからは、咳がでて気管支が痛むため最寄りの病院で診察してもらったところ肺炎と診断されたため、ほぼ寝てただけの思い出なのですが、まぁ幸い食欲はモリモリあったので食事は楽しみました。なので色を振り返ってみようと思います。お陰様で今日で 43 歳を迎えまして老人力この上なく高まっております故、一週間経ってるので何時何を食べたかまで思い出せないので、これを食ったぞ的な振り返りです。

唯一の外食となった「かつみや」の味噌カツ

まぁ地元の人しか知らない情報だろうからアレなんだけども、ここの味噌カツは旨いで地元人には結構有名。ほんとに地元の小さな店でテーブルは全部で5つ、あとカウンターと言う感じで開店 30 分もすればあっという間に満席。

DSC09191.jpg

完全家族経営的な感じで寡黙な親父と息子がメインで店を切り盛りしている。息子は確か弟と同級生で友達だった記憶があります。寡黙な親父は一言もしゃべることなく黙々と調理をしています。なぜだか常時口がもぐもぐ動いてるのが気になって仕方がありません。
注文してから肉ブロックから肉を切るところから始まり、注文してから 30 分は料理が出てこないという拘りようで、気が短い人には向かない店です。ちなみにこの日は予約弁当注文が多く入っていて、僕らの料理は注文から 1 時間後に出てきました。

注文したのは特上ヒレかつ。これに味噌汁ご飯がついて 1,800 円くらいだったかな。結構お高い値段ですが味は格別。名古屋風の甘い味噌だれがわっさーとかかっていています。名古屋人以外には好き嫌いがあるかも。なにげに味噌汁もダシにこだわっていて超美味しい。

DSC09192.jpg

実家で食べたいろいろな料理の振り返り

外食をほとんどしなかっただけに、ほぼ手料理を食べてた感じです。体調が良ければ食べに行こうと思っていた定番のうどん屋も、料理長が息子に変わってから味も別物になって客も一斉に離れていったとのことで、いずれにしても予定していた一軒は行くことはなかったのでしょう。

父親が釣ってきた魚でアクアパッツァを食べた

父親が釣りキチなもんで、規制すると必ず新鮮な魚を食べることができます。今回は釣ったばかりのアイナメとメバルがありました。いつも同じ調理だと飽きるので最近はアクアパッツァをよくやるんだそうです。そんなわけでアクアパッツァを振る舞ってあげるということで、思うろにクックパッドのレシピの印刷を引っ張り出してきて、結構面倒な調理をして作ってくれました。僕が作るならもっとシンプルに手抜きして作るんだけど、口を出さずにじっと我慢してました。www

新鮮な魚なので美味しかったですが、ちょっと見た目が美味しくなさそうですよね。ワインをドボドボ入れてたけど、もっとシンプルに水でいいと思う。最も古典的なアクアパッツァはワイン使わず水でグツグツ煮る料理ですしね。

DSC09198.jpg

黒鯛のカルパッチョを食べた

これは絶品だった。もともと素材の味を活かしたシンプルな料理が好きなので、こういった系統の料理は大好きです。しかも帰省中にまたまた釣りに行った父親が釣ってきた新鮮な黒鯛を使用。旨くて当たり前ですね。

DSC09229.jpg

必ず作る自家製ピザを食べた

実家にはガスオーブンがあるので、規制するとほぼ必ずピザを作ります。本来乳製品が大っ嫌いなのでピザなんてものは一切口にしない人間なのですが、自分で作るときには匂いがないモッツアレラしか使わないので食べられるピザを作ることができます。まぁ僕以外の人は普通のチーズも使いますけどね。今回は耳を作ってみたのですが、生地の伸ばしが足らずカリカリにならなかったので 70 点かな。味はいつも通り旨かった。

DSC09238.jpg

特大サイズのズワイガニを食べた

ネットで蟹は絶対買わないと去年決めたので、本当は市場に買い出しに行こうと予定していたのですが、肺炎で行くことができなくなりました。だもんで今回は蟹はなしかなーって話してたのですが、ずーっと寝てても超絶暇なのでマスクしてスーパーの買い出しに同行したりしてました。そのとき超うまそうなズワイガニを見かけたので購入。これだけで 5,980 円というご祝儀価格でしたが、食べごたえ満点で旨かったですね。

DSC09244.jpg

近所のもち米で作ったつきたての餅を食べた

実家では毎年年末に餅をつくのでつきたての餅を食べました。もち米は近所の農家が作ったもち米。市販の餅と食べ比べしましたが、やっぱりつきたては全然味が違いますよね。実家では定番の砂糖醤油餅で食しました。関東では砂糖醤油じゃなく醤油で食べるのが一般的だそうですよね。甘党なもんでして砂糖入れなきゃダメです。
ちなむに、昔は我が家にも餅つき機(本来はパンを作る機械)があったのですが、パンを焼かなくなった時に奥さんが何故か捨ててしまったので自宅で気軽に餅をつくことができなくなりました。無念。

DSC09224.jpg

スーパーでかったお高い蕎麦で作った年越しそばを食べた

これ不味い蕎麦でした。食べた後に思い出したのですが去年も同じ蕎麦を買って騙されました。来年思い返してこの記事見た時に、三度同じ失敗をしないようにするために記録として残しておきました。

いつも買い出しに行くスーパーでこの時期になると売ってる一番お高い蕎麦です。一番高い蕎麦が一番うまいだろうと買ってしまうのですがハズレです。蕎麦の香りが全然しないし作り物のようなゴム麺なのです。ざるで食べないと蕎麦の甘みはわからんよと言いながら、娘と僕だけかけ蕎麦にしなかったのですが、まぁ負けました。ダシでごまかしたほうが正解でしたね。蕎麦湯も全然旨くなかったしホント駄目ですわ。

DSC09252.jpg

その他に食したもの

母親がツアーで採ってきたという牡蠣。生は去年牡蠣あたってからと恐怖症になっているので、カキフライにして食べました。牡蠣は大の苦手と言っていた奥さんも何十年ぶりかに食べてみたら、あら不思議旨いじゃないの!という一品でした。残念ながら写真なし。

そして自宅に戻ってから食べている野菜たち。実家の畑から持ってきた新鮮野菜たちです。農薬をほぼ使っていないので虫がわんさか潜んでたりしますが、野菜本来の香りと味がして旨いです。ゆず風呂も楽しみましたね。

DSC09266.jpg

その他の思い出

マイコプラズマならうつったら大変なので、埼玉の実家には別の機会で帰ることにしましたので、思い出としては後は行き帰りの新幹線くらいしか無いんですよね。で定番ですが元日の帰りの新幹線で撮影した富士山。10分前から通路の窓に陣取って撮影しました。

DSC09269.jpg

実は上の写真ですが UFO っぽいものが写ってるんですよ。連射してたらそのうちの2枚に写り込んでました。部分的に拡大するとこんな感じです。鳥だ、凧だ、と奥さんは言うのですが、個人的には UFO だと信じることにしています。www

DSC09269_2.jpg

まぁそんな感じでした。あとでちょっとだけ追記することがありますが、とりあえず公開!

昨年12月辺りから娘が編み物を始めました

一年前まではルームバンドっていう小さなシリコンゴムを編んで小物のアクセサリーを作るのにはまってましたが卒業して、ここ最近は編み物にはまってます。年末辺りから作り始めたハンドバック。お弁当箱を入れるんだとか。

DSC09291.jpg

年末に完成するとか行ってた気がしますが、出来上がったのは昨日でした。集中力がある時と無い時の差が激しいのと、まぁいいかっ!的な細かいところを気にしない性分なので、手さげの位置がずれてたりしますが全然気にしないようです。www
ブログに書くから早く作ってよの一言で一気に昨日仕上げに取り掛かって、やっと完成とのことです。

DSC09292.jpg

おしまい。

- スポンサーリンク -

関連する記事&スポンサーリンク