念願の高級オフィスチェア・オカムラバロンチェアを購入した

こんにちわ。毎日雨ばかりでジョギングにも行けず体重増えまくりな今日この頃。

さて、今回もリモートワーク繋がりの話題。一つ前の記事でマイデスクを手に入れた話をしましたが、今までは食卓の椅子を都度移動させて使っていたのですが、まぁ食卓の椅子は飛騨家具の硬い椅子なので長時間座るのに適しません。リモートワークで仕事してて徐々にケツが痛くなってくるのは素直にしんどい。

というわけで、当然ながらオフィスチェアが欲しくなってくるわけです。

どうせ買うなら高級オフィスチェアに目が行くわけですよ。男なら一度は無性に欲しくなる時がある夢の高級オフィスチェアです。

世の中には高級オフィスチェアの記事が山のように溢れかえっています。その記事を読んでると目移りしてて困ったことになってしまうわけですが、幸いにも今回はオフィスチェア選びなら即断即決することができる理由がありました。

試座することもなく、即断即決でオンライン決済で購入した高級オフィスチェアはオカムラのバロンチェアです!(๑•̀ㅂ•́)و✧

th_P1090561.jpg

- スポンサーリンク -

高級オフィスチェア選び

言わずとも結論は誰もがはじめから理解しているはず。
試座してから買うべし!

高級オフィスチェア(ワーキングチェア)でメジャーどころといえば、以下に記載するあたりが有名どころ。そしてどれが良いか?については、完全に人によって好みが分かれると思っておいて間違いない。

それでいて、少し座った感覚と、長時間座った感覚では、これまた全然違うと思っておいて間違いない。

ハーマンミラー アーロンチェアリマスタード

ハーマンミラー ミラ2チェア

エルゴヒューマン プロ オフィスチェア オットマン内蔵型

オカムラ オフィスチェア コンテッサ セコンダ

オカムラ オフィスチェア バロン

コクヨファニチャー イング

なので、ワーキングチェア選びは少なくとも試座してから選びたいところ。ちなみに関東圏内であれば WORKAHOLIC (ワーカホリック) というショップに行けば、あらかた上で紹介した椅子には試座可能です。

もちろん何時間を座り続けるのは難しいでしょうが、5 分、10 分くらい座ることはできるので、こりゃ好みとぜんぜん違うわって商品は除外できることでしょう。

なぜ試座せずにバロンを購入したのか?

はい、理由は単純です。5,6 年前に会社でオフィスチェアを買い換えるときにワーカホリックさんで試座しまくって、最終的に購入したのがオカムラ バロンチェアでした。当時はエルゴヒューマンとどちらにするか悩んだ覚えがあります。

リモートワークが始まる前までは当たり前ですが毎日のように使い、一日あたり 8 時間以上座り続けても疲れが溜まりづらく個人的には超快適だと肌感覚で知っているからです。

先にお話したように、長時間座り続けた時の感覚はショップの試座では確かめることができないので、既に長時間座っていても疲れないとわかっている椅子を選択することにしたのです。言ってみてば、さらなる上を目指せる可能性はありましたが、ハズレを引きたくなかったということです。

加えて言うなら、会社で初回購入したバロンは座クッションだったのですが、追加で購入したバロンは座メッシュにしました。座メッシュは個人的には固くて冬すーすーして寒いことも知っていたので、座クッションということも初めから決まっていました。

コロナ禍ニーズでワーキングチェアは品薄状態

さて、悩むことなくオカムラ バロンにすることは決まりましたが、色やオプションがいろいろありまして、そこは悩みどころでした。公式ページでシミュレーションできるので、そこで思う存分悩むと良いでしょう。
https://www.okamura.co.jp/product/sim/index.html?t=baron#!baron/

th_img001.jpg

僕の場合は、色の選択は奥さんの意見を全面的に取り入れ、他のオプションは会社の椅子とほぼ同じスペックにすることにしました。まぁこのへんは完全に好みがあると思うけど、稼働ヘッドレストと可動アームは絶対に選んでおいたほうが良いと思う。

チェアタイプ エクストラハイバック
フレームカラー ポリッシュ
ボディーカラー ホワイト
張り地 座:クッション
ランバーサポート ランバーサポートなし
ハンガー ハンガーなし
ヘッドレスト 可動ヘッドレスト
アームタイプ デザインアーム
製品コード CP41BW
カラー FEF6 ピスタチオグリーン

公式サイトの 360° VIEW でみると商品イメージを良くつかめます。

で、いざ注文となるわけですが、コロナ禍ニーズで需要が供給を上回る状況で注文から一ヶ月かかると言われました。メールを読み返してみたら、5月7日に注文して、納品されたのが6月3日でした。いやはや、皆さん考えること一緒ですね。

梱包資材(いわゆるゴミ)は引取サービスありなので楽ちんでした。なので開梱の儀も何もなく、お位置の玄関から裸の状態でご納品となります。

th_P1090556.jpg

いやいや、色を選んだのは奥さんですが、ピスタチオグリーン、なかなか良い色です。将来見据えておしゃれなマイホームをおっ建てたときにも使えるイメージでのチョイスです。

th_P1090559.jpg

後ろから見るとこんな感じ。幸いにも座高はいうほど高くない(ほんとか?w)ので、ヘッドレストは一番下の状態が一番フィットします。なので逆に言えば固定式でも実は問題なかったりします。ヘッドレストの上げ下げは意外と硬いので、最初はおぉぉっ!っと感じることでしょう。

th_P1090557.jpg

背メッシュはこんな感じにスケスケですが、実際座った感じは適度の抵抗感と反発力があり、多少堅い印象も受けますが非常に快適。何より夏場涼しいのが良いです。

th_P1090562.jpg

シートのクッションは会社で 5 年ほどは使ってますが未だへたれる様子もなく丈夫であることは実証済み。いつもの座り慣れた座り心地です。

th_P1090563.jpg

個人的には稼働アームは必須アイテム。考え事したり、ひと休みするときには、腕を置いて思いっきり仰け反りかえって天井見上げてます。

th_P1090564.jpg


という感じで、我が家のリモートワーク環境として、マイデスク、マイワーキングチェアが取り揃い、非常に快適な環境が整いました。ワーキングチェアの購入は当初想定外ではありましたが、まぁおそらくは 10 年ほどは使うことになるでしょう。

そう考えると年間 1.5 万円ほどの使用料計算になるので、一日あたり 41 円です。うーん、そう考えると安く感じません?

国民全員に配られた 10 万円の給付金、僕の場合はバロンチェアに化けましたが、しっかり経済回しておきました。幸いにもリモートワークが続いて生活スタイルが変わった皆さんも、給付金使って高級オフィスチェアをおひとついかがです?

蛇足ながら、先日テレビを見ていたら、どこかの企業が、リモートでどうせ会社に来ないんだから、会社のオフィスチェアを自宅に持っていって OK ってのを放映していました。うちも配送料会社持ちで、それやっても良かったなーと思いました。

おしまい。

- スポンサーリンク -

関連する記事&スポンサーリンク