2011年5月 - 清水公園のアスレチックに再訪しました

2009年11月に初めて清水公園で遊んできました。あの頃はまだ娘も年中でした。
あれから2年。娘も小学生になり、以前は入ることができなかった水上コースを競技することができる年になったので、天気の良い土曜日に清水公園でアスレチックしてきました。
前回を思い返しながら、アスレチック内の食堂が残念な感じだったはずなので、おにぎりを沢山作ってお弁当を持参しました。そして水上コースで必ず水ぽちゃする予感がするので着替え一式も持参しました。

IMG_2517.jpg

- スポンサーリンク -

前回は比較的難易度の低いファミリーコースから初め冒険コースで終えましたが、今回は冒険コース+ファミリーコースの一部遊具に始まり水上コースで終える段取りで進みました。

IMG_2518.jpg

前回は通り過ぎたファミリーコースの最初の難関、水上のぶらぶらロープ移りも難なくクリアです。

IMG_2524.jpg

その横の水上イカダへジャンプもやりたいと申しておるのだが、序盤で水浸しになって風邪を引かれても困るので、今回もここだけはスルーさせて貰いました。

IMG_2526.jpg

その後も難なく各競技をクリアしていくわけですが、ファミリーコースの方がお楽しみ競技が多いようです。また脱線してありじごくを楽しみました。這い上がるための遠心力をあるためには、思った以上のスピードが必要なようで、小学生らしき子どもやママさんたちは軒並みクリアできずと言った状況です。当然ながら娘もクリアできず。なかなか難しい競技でした。

IMG_2544.jpg

その後も冒険コースの各競技をどんどんクリアしていきました。小学生ともなると体力的には娘の方が上のようです。親の方が疲れを感じてきました。普段土日にウォーキングをしているので僕は体力的にも筋力的にも大丈夫なのですが、奥さんはへろへろの筋肉痛になってました。やっぱり継続的な運動は大切ですね。

IMG_2530.jpgIMG_2555.jpg

IMG_2559.jpgIMG_2568.jpg

IMG_2535.jpgIMG_2540.jpgIMG_2562.jpg

冒険コースを一通り回り終えてから、水上コースへ行く前に体力回復としてお弁当のおにぎりをモグモグ。気温も高かく汗を激しく流したので水分補給にペットボトルもゴクゴク。たいした休憩をするまもなく水上コースへ駆け出しました。絶対に水に落ちるんだっ!と意味不明な意気込みの娘。間違いなくこいつはワザと落ちるに違いないと確信しました。

IMG_2571.jpg

初めの難関は水上ターザンです。ロープにつかまりターザンのようにジャンプしてネットにつかまるというアレです。これが一番何度が高い競技で、多くの人が池ぽちゃする競技です。水深がちょっと深いので大丈夫ですかぁ?と係員の人に言われたのでコレはダメみたいということでパスしました。

ワザとで水に落ちるなよっ!と釘を刺したのが聞いたのか、親の予想に反して全く水ぽちゃしません。どうやら本人も本気で競技しているようです。

IMG_2580.jpgIMG_2594.jpg

IMG_2599.jpgIMG_2601.jpg

結局水に落ちずに一回りできてしまいました。まだ水に落ちてないっ!ヤダ━━(#゚Д゚)━━!!!!
っと凄く不機嫌です。仕方なくもう一週することになりました。

今回はご希望通り水に落ちたければいつでもどうぞーと伝えて上げると、ニヤリとして速攻で水に落ちていきました。計二回ほど水ぽちゃすることができて本人も満足げです。アスレチック内には無料のシャワーもあるでの、お着替えさえ持参すれば池に落ちても安心です。

IMG_2609.jpgIMG_2611.jpg

これから暑い季節になるので、ぜひ皆さんも池ぽちゃしてみてください。(´∇`)ケラケラ


アスレチックを十分に満喫し、次はニジマス釣りをしに行きました。竿は安いのですが、1匹あたり平均で 400 円での買い取りにプラスして塩焼き代金 100 円がかかるので、結構お高いレジャーです。生け簀の水はとっても綺麗なので、はなさき公園で釣ったニジマスよりも元気で美味しい気がします。

IMG_2617.jpgIMG_2627.jpg

ただニジマス釣りが大人気なので、釣った後の焼き上がりまでが待ち時間 40 分でした。待ってる間はお菓子を食べたりして暇をつぶすわけですが、焼き上がった魚が自分たちが釣った魚かどうかは定かではありません。味はちょっと塩を付けすぎでしょっぱすぎて何が何だか解らない魚の味に仕上がってました。
残念です。(´・ω・`)ショボーン

IMG_2635.jpg

この季節、野田清水公園とっても楽しめます!ただバーベキュー地区は大学生で賑わっていて、ちょっとついて行けない空気感に包まれているので、キャンプとか検討しているファミリーの方は一度雰囲気をみておいた方がよいと思いました。


大きな地図で見る

- スポンサーリンク -

関連する記事&スポンサーリンク