Windows Vista のコマンドプロンプトが文字化けしている場合の対処方法

Vista で久々にコマンドプロンプトを開いてみたら、なぜだか文字化け。というか日本語が表示できていません。

img01.jpg

とりあえず CMD.EXE のプロパティを見てみました。

- スポンサーリンク -

えぇーなんだか知らないけど、現在のコードページが 「437 (OEM - 米国)」 になっちゃてます。

img04.jpg

フォントタブ画面に切り替えてみます。う〜ん・・・なんだか知らないけどフォントが二種類しか表示されていません。しかもどちらも日本語フォントじゃないみたいなので日本語が表示できないようです。

img03.jpg

ちょっとぐぐってみたらすぐに解決方法が見つかりました。以下のコマンドを入力するだけです。

chcp 932

入力直後、突然、CMD.EXE のウィンドウサイズが2倍くらいでかくなりました。  工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

img05.jpg

CMD.EXE のプロパティを見てみようとすると、フォントポイントの情報が壊れるらしく、アラートが表示されまくります。

img06.jpg

アラートが4〜5回数表示された後に、フォントタブの画面を見てみると、ちゃんと MSゴシックが表示されるようになりました。お好みのフォントサイズを指定。

img07.jpg

念のためにオプションタブ画面をみてみると 「932 (ANSI/OEM - 日本語 Shift-JIS)」 と元通りになっていました。

img08.jpg

dir してみました。元通りの日本語が正常に表示できる環境に戻りました。めでたしめでたし。 ヽ(*´∀`)ノ

img09.jpg

ちなみに実用的かどうかはおいといて、文字コードを UTF8 にする場合には以下のようにします。

chcp 65001
- スポンサーリンク -

関連する記事&スポンサーリンク