美味しい鯖の味噌煮の作り方(レシピ)

最近、魚レシピが多いですが今日も魚。最近イオン浦和美園ショッピングセンターってのができまして、今まで行ったイオンの中でも最大の大きさでして、30分で行けることもあって週末にはココに行くって感じになってます。

で、このイオン浦和美園内の食品の品揃えが結構良くって、特に鮮魚が豊富です。今日の夜は実家で貰った天然物の真鯛の塩焼きがあるってのにもかかわらず、美味しそうな鯖が売っていたので味噌煮にしようと思って買ってきました。

味噌煮に使う味噌は、名古屋人なので、やっぱり赤味噌。しかも地元で仕入れた七宝味噌っていうちょっと良い味噌使ってます。ではレシピどうぞー。

- スポンサーリンク -

美味しい鯖の味噌煮の作り方(レシピ)の材料

材料
鯖:1匹 (面倒なので切り身になっていると便利と思います。必ず鮮度の良い生を!冷凍NG)

基本だし
水:120cc
酒:30cc

調味料(味噌)
酒:大さじ3
赤みそ:大さじ4
合わせ(白)味噌:大さじ1.5
砂糖:大さじ5
醤油:小さじ1

調味料(仕上げ)
生姜汁:小さじ1
生姜せん切り:薄切り4枚分
酢:小さじ1

PICT0109.JPGPICT0113.JPGPICT0117.JPGPICT0120.JPGPICT0122.JPG
PICT0124.JPGPICT0131.JPGPICT0132.JPGPICT0134.JPGPICT0136.JPG

作り方(レシピ)

  1. まずは鯖の下ごしらえ。切り身を水を入れたボールの中できれいに洗います(流水だと実が崩れます)。その後、バットに切り身を並べて両面に塩をたっぷりふりかけます。
  2. 次に、基本だしを作ります。水にダシ昆布を入れて放置。その間、調味料(味噌)を良く混ぜ合わせておきます。
  3. 10分ほどしたら、味噌を鯖の周りに塗ります。味噌が薄く付く程度でOK。塗ったらラップして冷蔵庫で30分放置します。
  4. その間、調味料(味噌)を小鍋に入れて弱火でトロトロに煮込みます。決して沸騰させないように。
  5. 鍋一杯に沸騰したお湯と、ボール一杯の氷水を用意しておきます。
  6. 冷蔵庫から取り出したバットに水を張り、味噌と塩を丁寧に洗い、熱湯の鍋に鯖を入れます。30秒経ったらお湯を捨ててすぐに鯖を冷水につけます。15秒ほど経ったら冷水から取り出し、切り身の真ん中に一文字の切れ目を入れます。2〜3mm 程度の深さ。
  7. 大きな鍋に基本ダシを入れて、鯖を背を上にして入れます。一煮立ちするまでやや強火で煮込みます。一煮立ちしたら、仕上げよう調味料と味噌を基本ダシに良く溶かしながら入れ、アルミホイルの落としぶたをして10分、弱火で煮込みます。
  8. 落としぶたを外し、3分程度そのまま沸騰しないように味噌を鯖にかけながら煮詰めまたら完成!

PICT0137.jpg

下ごしらえが結構面倒ですが、冷蔵庫から取り出した時点で、鯖の臭みは完全に消えてます。後、切り身じゃなくて一匹買ってきたときは内臓をキレイに取り出さないと臭いです。鯖の身はすぐに傷むので、極力新鮮なものをつかいましょう。

後、味噌の香りが飛ばないように味噌を入れたら極力沸騰させないことが重要です。(※落としぶたをして煮込むときは除きますが・・・)。鯖味噌ってやっぱり味噌の味がかないr影響するので良い味噌を使うのもポイント。自分に合った味噌があるならソレを使うのが一番良いと思います。

このレシピなら、鯖の臭みも余分な脂っこさもないので、今まで鯖の味噌煮は苦手・・・って人も食べれるかもしれません。ちなみに、白味噌で作るときの調味料の配分はわかりません。いろいろ挑戦してみて下さい。

- スポンサーリンク -

関連する記事&スポンサーリンク