Visual Studio 2005 Express Edition 日本語版が配布開始

今までは英語版のみ配布されていた Visual Studio 2005 Express Edition ですが、ついに日本語正式版が無償公開されました!Visual Studio with MSDN(R) Subscription会員なら、機能制限のない Visual Studio 2005 正式版がダウンロード可能なようです!

マイクロソフト株式会社(本社:東京都渋谷区)は、エンタープライズ データ マネジメント・分析プラットフォーム「Microsoft SQL Server(TM) 2005 日本語版」(以下、SQL Server 2005)、および統合開発環境「Microsoft Visual Studio(R) 2005 日本語版」(以下、Visual Studio 2005)の開発が12月15日(木)に完了し、2月1日(水)にボリュームライセンス製品、2月3日(金)にパッケージ製品を、それぞれ発売します。
両ソフトウェアは、製品発売に先駆けて、本日12月15日より、開発用のソフトウェアやサービスを包括的に提供するVisual Studio with MSDN(R) Subscriptionの会員向けに、Webダウンロードでの提供を行います。
また、両ソフトウェアの簡易版であるSQL Server 2005 Express EditionおよびVisual Studio 2005 Express Editionの一般向け無償ダウンロード提供も、本日より実施します。

Express Edition の無料公開期間は1年間との事なので、早めにインストールしてライセンスキーをゲットするのが吉です!
- スポンサーリンク -

ちなみに、Visual Studio 2005 Express Edition よく寄せられる質問のページによれば、Visual Studio .NET 2003 とは共存可能なようです。僕の PC には VC++ 2003 .NET が入っているので、共存できないならインストール嫌だなぁ〜と思っていました。(※取りあえず、VC++ 2003 で事足りているので、会社の PC に無料環境で VC++ 2005 Express Edition を入れようと思っています。)

さて、Visual Studio 2005 Express の中でも一番注目に値するのはやはり VC++ 2005 Express Edition ですよね。VC++ 2005 Express Edition の機能制約として、

  • MFC と ATL が含まれていない。(ちなみに、その他のすべての Visual Studio 2005 エディションに含まれる。)
  • .NET Framework を開発する環境がデフォルトでは含まれていない。

の2点です。下の件については、別途 Windows Platform SDK* (英語) をインストールすれば済む話です。詳細は、「Visual C++ 2005 Express Edition と Microsoft Platform SDK を一緒に使う」に丁寧に手順が書いてあるので、言われたとおりにやればOK。

MFC と ATL が使えないのはちょっと痛いかもしれませんね。特に MFC はVC++ で本格的な Windows アプリを作る上で必須な気もするけど・・・。

最近の僕の場合はどちらも痛くなくて、主に Windows 上で Perl XS をコンパイルする用途でしか VC++ 2003 も使っていません。なので、会社の PC にインストールするのも VC++ 2005 Express で十分事足りることになります。今までは Active Perl の ppm で必要なモジュールをインストールしてきましたが、全部のモジュールが ppm でインストールできるわけではないので、VC++ は意外に重宝しています。MinGW より make の環境の相性が良いと感じています。

従来は、Windows + ActivePerl + MinGW でコンパイル環境を整えるのが流行りましたが、今後は VC++ 2005 Express に置き換わりそうな予感がしますね。

話は変わって、マイクロソフトも Visual Studio 2005 Express Edition を本気で使って欲しいらしく、プログラミング・チャレンジ・スクエアなるページを作成しています。

express.jpg

VB と C# でアプリを作る勉強ができるって内容です。全8章で最後にはゲームまで作れるスキルを学ぶことができるっていう企画です。C# は何下に実行速度とかがかなり早いらしいので興味があるのですが、Windows アプリは当分作ることもなさそうなので読むだけだなぁ〜と思いつつも・・・。

- スポンサーリンク -

関連する記事&スポンサーリンク