FMV-BIBLO LOOX U/B50 届いたので徹底レビュー(その1)

えーこのシリーズが何回続くかわかりませんが、待ちに待って注文から3週間経って、昨日 FMV-BIBLO LOOX U/B50 が納品されました。やっぱ、今の時代エンジニアたるモノ1人1台は UMPC 必要っしょ!って言い聞かせて買いました。1年に一度のペースでパソコンを買っている気がするけど、ソコは気にしない。

あぁ・・・サーバは3年経つのか・・・最近負荷が高いのでそろそろ買い換え時だと感じてます。年末あたりの Core i7 ベースかな。今回は。それとも低電圧の Core2Quad ベースかな。うーん・・・また資金が必要になりそうだ・・・

なんてことはおいておいて LOOX U です。強烈に小さいです。N905i と比べてもこの小ささです。何よりバッテリーアダプターもちゃんと小さくて軽いのがいけてます。

PICT0242.jpg

- スポンサーリンク -

昨日ソフマップに行ってみたら当然のごとく UMPC が沢山置いてあるわけですが、その中でもダントツの小ささです。何下に工人舎の7インチの SC シリーズも液晶ベゼルが小さいため LOOX U に近いサイズだったのにビックリ。逆にいれば LOOX U は液晶は5.6インチとかなり小さなサイズなのですが、恐らくキーボードサイズを確保するために7インチサイズに近い大きさになっています。その結果として液晶ベゼルが両側に約2cm程あります。

早速イーモバイルとセットで8万円で売っていてショックが隠しきれないのは内緒です。

さて、まずはファーストインプレッションから。

  • 実測値579gはメチャクチャ軽い。
  • 画面の写り込みは結構あります。流行のツルツルテカテカ液晶。
  • 1280 x 768 の解像度がありますが、標準サイズの文字は小さすぎて目が疲れます。
  • CPU が Atom なので Core2 のイメージで操作すると全然ダメ。セカンド PC に徹するべし。
  • Vista は思ってた以上には遅くなかった。XP 化しなくても Vista 軽量化で十分耐えられる。
  • ニコ動も思った以上に普通に見ることができた。
  • 120GB の HDD にしておいて良かった。初めから 12GB のリカバリ領域と 30GB 程の Vista が入っているので初期状態で 40GB 程度は消費されている状況。SSD だと残り容量キツイと思う。
  • 各種ボタン類はマニュアルを流し読みしておかないと良くわからないボタン機能あり。(※現時点でマニュアル読んでいないのでキーボードライトの付け方とかわからない)
  • 長時間動かしていると意外と下に熱を持つ。熱の通気口が手に当たらないヶ所なのでそれほど気にならない。
  • ゴロゴロしながらダラダラとブログ見るには最高の環境。
  • LOOX U を自宅のディスプレイに繋ごうと考えているならポートリプリケータは必須。
  • キーボードは旧モデルの5列から6列になって使いやすくなったらしいのですが、6列でも通常のキーボードと配置が結構違うので慣れるまで大変。
  • なんていったて他の UMPC とは違ってタブレットPCです。タブレットPCしか選択肢に無かったので工人舎と一瞬悩むけどやっぱ LOOX U でしょ。

今のところ思いつくのはそんな感じ。まだそれほど使い込んでいません。重さに関しては UMPC の中ではダントツの軽さと思います。その他のイーモバイルとセットで2万円くらいで手に入る機種は大体が1Kg程度の重さがあるし、工人舎の7インチでも800gあるので、とにかく軽いのが良いって方は LOOX U 意外に選択肢がないかと。この軽さと小ささならセカンドPCとして新しい使い方が見えてきそうです。

PICT0268.JPG

さてポートリプリケータの話ですが、自宅にいるときで外部ディスプレイとか繋いだりマウスを繋いだりしてデスクトップのように使いたい場合は、ポートリプリケータが必須といえます。ポートリプリケータが無い場合にはこんな風になります。何というか、手前が邪魔です。

PICT0254.jpg

ポートリプリケータをつけるとこうなります。まぁキーボードもUSBの外部キーボードをつけないとお話しにならなくなるんですけどね。でも LOOX U のキー配置って普通のキーは位置と結構違うので外部のキーボードの方が圧倒的に入力は楽。初期の設定時にはポートリプリケータつけて外部ディスプレイと外部キーボードとマウスつけて一気に設定しちゃいました。

PICT0269.JPG

ちなみに初期時の Vista のセットアップは約30分程度。リブート後の Vista 初期設定処理が約10分ほどと電源を押してから使うことができる状態になるまで約40分かかります。予想していたよりは早かったです。(※もちろん遅いんですけど・・・)

とりあえず、長くなったのでいったんココでおしまい。次回は Vista 軽量化や文字サイズ(96dpiのつらさ)やベンチマークとかの情報をお届けしたいと思います。

- スポンサーリンク -

関連する記事&スポンサーリンク