魚とキノコの和風あんかけの作り方(レシピ)

最近レシピをサボリがち・・・久々の料理ネタです。
実家から帰省してくるときに、メバルやカサゴ(ガシラ)の冷凍を大量に貰ってきました。20匹ほどある。

PICT0181.jpg

ってわけで、ここ最近は魚を食べることが多いです。なんてったって、冷蔵庫が大きくないので消費しないと新しい食材が冷凍庫に入らない・・・(^^ゞ ちなみに、実家は魚専用の業務用冷凍庫が1つあるので、魚はいくらでも入る。

でも、いくら魚好きと言っても流石に同じ魚を塩焼きと煮付けで食べ続けるのも飽きる。ってことで創作レシピ開始です。

- スポンサーリンク -

魚とキノコの和風あんかけの材料

材料
カサゴ:4匹程度(別に鯛や鱈でもOKです)
キノコ(舞茸、しめじ、椎茸、エノキ、エリンギ等):適量

調味料
日本酒:大さじ2
醤油:大さじ1
塩:小さじ1
濃いめの和風だし:600cc
水溶き片栗:大さじ3〜4

PICT0232.jpgPICT0233.jpgPICT0234.jpgPICT0235.jpg PICT0236.jpgPICT0237.jpgPICT0244.jpgPICT0245.jpg

作り方(レシピ)

  1. まず始めに昆布と鰹節を使って濃いめの和風だしを作る。念のために作り方を書いておくと、水+昆布を沸騰しない程度まで温める。次に昆布を取り出して鰹節を入れる。濃いめをとるので、沸騰直前で火を止めて鰹節を5分程度沈殿させておく。
  2. 次にここが一番メンドウで、カサゴを3枚に下ろして中骨を丁寧に除く。既に切ってある鯛や鱈ならお手軽。
  3. 魚の両面に塩・胡椒をして、片栗(分量外)を薄くまぶす。余分な片栗は手で叩いて落とす。
  4. 和風だしにキノコを入れて5分ほど煮込む。煮込んだら水溶き片栗でとろみをつける。天津飯程度のとろみがベスト。
  5. 170度の油で魚を揚げる。周りが狐色になり始めたらOK。揚げすぎると身がパサパサになるので注意。
  6. 揚げた魚の上からあんかけをかけたら完成!

PICT0246.jpg

和風だしの香りが効いたお腹に優しい味の魚の唐揚げのあんかけです。いつもは中華風の野菜あんかけで作るのですが、和風あんかけでも違った美味しさが楽しめることがわかりました。ちなみに、このあんかけをご飯の上にかけても超美味しいです!(≧∇≦)b

よりさっぱりした味に仕上げるなら、魚を揚げるのではなく、日本酒をまぶして蒸し上げて、梅干しをプラスした和風あんかけにすると脳内想像ではおいしいと判断されてます。ってか、鱈を使って今度はこの脳内想像レシピで作ってみようと思います。

ちなみに、カサゴのアラは次のお休みに作る予定のブイヤベースのダシになるので再び冷凍。

- スポンサーリンク -

関連する記事&スポンサーリンク