至高の音質を求めるなら STAX !!
SHURE E3c / E2c / ER6i / ER4 は最近のシリコンオーディオのブームで有名になってきたが、STAX のイヤースピーカーはまだまだマイナーと思います。STAX という会社は埼玉県入間郡にある有限会社ですが、オンリーワンな製品としてコンデンサーヘッドホンシステム(これをイヤースピーカーと呼びます)を開発&販売しています。
コンデンサー型の発音原理は、固定極に加えられた静電気の電圧により 1〜2 ミクロン(=千分の1mm)という非常に薄い振動板を動かせて音を出しています。非常に薄いと言うことは重さがほぼ0に近いため、音の立ち上がりや応答性が優れ繊細で歪が少ない聴き疲れのしない音質が得られる訳です。
僕が持っているのは、SIGNATURE System (Lambda Nova Signature+SRM-T1S)という機種で現行機種の一つ前の機種で既に生産完了になっている製品で、現行製品で言うところのSTAX コンデンサーヘッドホンシステム SRS-4040SIGNATURE に相当するものです。イヤースピーカーの形がちょっとアレで、戦時中の兵士がモールス信号でも送ってそうなキワドイ形をしていますが、音質はホンモノです。
再生周波数帯域は 7〜41,000Hz で超フラットでほとんど歪みがない周波数特性を持ちます。またオープンエアーなので音は外にまる聞こえですが、非常に開放感のある音が楽しめます。また前述したとおり、コンデンサーの一番の利点である高解像度な音が楽しめます。この解像度の前では、ER6i の解像度はくすんでしまいます・・・。但し、Sony などのヘッドホンのような重低音(音が歪んでいるが・・・)は期待できません。

非常に高価なモノなので、視聴だけアキバでしてきて最安値の楽天で買うのが吉。
コメントやシェアをお願いします!