7歳の娘を連れて筑波山を御幸ヶ原コースから登りました

三連休のイベントとして筑波山登山を企画しました。富士山と並び称され、日本百名山の中でも標高が低く初心者でも気軽に登山が楽しめる山として有名です。ネットでいろいろ調べてみると5歳でも登頂しているみたいなので我が家も登頂可能と思い企画しました。

イベント当日の日曜日。朝5時に起床し6時には車を走らせました。
下道で約二時間。筑波山が見えてきました。標高約 870m ですが想像してたよりもずっと高い山です。アレ登れるの?感が車中に漂います・・・orz

DSC05477.jpg

- スポンサーリンク -

登山はコース決めが重要と聞きます。筑波山もいろいろコースがありますが、傾斜も低く景観も良く初心者向きの、おたつ石コースから弁慶茶屋を目指し、白雲橋コースへ合流して女体山を目指すはずでした。どうやら駐車する場所を間違えたようです。どうみても男体山を目指す御幸ヶ原コースの前にいます。むむむ・・・奥さんの視線が痛いです。(´-ω-`)

DSC05485.jpg

山の天気は変わりやすいし時間も惜しいので、予定を急遽変更して御幸ヶ原コースで男体山を目指すことにしました。とりあえず麓の筑波山神社で登山の無事を祈願しました。

DSC05490.jpgDSC05491.jpg

御幸ヶ原コースは90分の登山コース。出発時刻を記念にパチリと撮影。出発時刻は 8:17 です。

DSC05489.jpg

いよいよ登山入り口。腹が減っては戦はできということで、入り口前でおにぎりで小腹を満たして出発です。もっともポピュラーなコースと書いてありますが、岩場の急坂とか 2100m とか、なかなかハードな登山になりそうな予感がぷんぷんします。幸いにも娘と同い年程度の子どもをちらほら見かけるので登れる気持ちになっていただけました。

DSC05493.jpgDSC05498.jpg

案の定、思っていたよりずっとハードでした。岩もごつごつしていて坂も急です。とっても登山してるって気分になれます。そして何気にところどころ整備されている階段が岩よりもずっと苦痛であることがわかりました。歩幅とか高さがあわないのでしょうか。階段が一番キツイ印象があります。奥さんからは苦行だと何度も言われました。。。

DSC05504.jpgDSC05509.jpg

休み休み無理をせず進み、約一時間経ったところで併走するケーブルカーを見ることができるポイントへ付きました。2/3 は進んだかなぁ〜と思っていたところ、残り 1200m という標識を見て妻と子は愕然としていました。心が折れそうになった瞬間でした。山は甘くありませんね。

DSC05513.jpg

景色が開けて素晴らしい眺めが拝めるって瞬間はまるでなく、ひたすら山、山、山です。それでも景色は変わるもので、大きな杉の木の森になりました。登ったり下ったりハードです。

DSC05517.jpgDSC05518.jpg

行き交う人々との挨拶の回数が増えてきました。初めは「おはようございます」だったのに「こんにちわ」に変わってきました。スマホで時間を確認してませんが、随分と時間が経っていることが推測できます。次から次へと抜かされていきますが家族のペースを守らなければ危ないので仕方ありません。

DSC05524.jpgDSC05529.jpg

最後の長い階段の苦行を登り終え、やっとの思いで御幸ヶ原に到着です!キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

ここまで来るのに要した時間は驚きの150分!通常のスピードと比べて如何にゆっくりとした登山であったかがうかがい知ることができますが、登り切った達成感は同じです。ケーブルカーだと僅かに6分でここまで到着してしまうけど達成感が違います!

DSC05535.jpgDSC05533.jpg

ご褒美のアイスクリームです。登頂したらアイス食べていいから!この言葉が登山中の合い言葉でした。

DSC05536.jpg

御幸ヶ原ですが結構ガスがかっています。プロっぽい方々が、これは天気が崩れるなぁ〜と言ってるのが気になりました。後ほどこの予言は的中するわけですがプロ流石ですね。
回転展望台の上からもの凄く綺麗な景観が拝めると思っていたのですが、残念ながらかなりガスがかかっています。

DSC05549.jpgDSC05550.jpg

さて、お腹も減ったのでここで昼食をとります。つくばうどんと豚汁を注文し、余っていたおにぎりを一緒に食べて腹ごしらえ。レトルトっぽい味でしたが娘は美味しいとがっついて食べてました。

DSC05540.jpg

さてさて、ここまできたら男としては山頂を目指したいところです。家族的にはここまででいいじゃん的な後ろ向きな意見が多かったのですが、食事してパワーが充電され、登ってもいいよと言ってくれました。ありがたやぁ〜。
さてどちらに登るか。男体山までは 300m で女体山までは 600m です。残った体力を考えると男体山にしておくべきですね。ちなみに左が男体山、右が女体山です。

DSC05542.jpgDSC05543.jpg

というわけでもう一踏ん張りの最後の道が想像以上に険しい。そして人の大渋滞。やはりてっぺんまで登りたい人は多いってわけです。大凡15分ほどの登りですが一番険しい道だったと思います。

DSC05562.jpgDSC05565.jpg

ここが男体山の頂です!登り切った!!━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
たったの 871m の山ですが、はじめて山頂まで登った貴重な体験の瞬間です!

DSC05566.jpg

山頂から見る景色は素晴らしかったと言いたいのですが、ガスがかってまして、できればもっとクリアな景色を見たかった。やはり早朝に登頂しないとダメなんでしょうかね。次来るときはもっと朝早く出発しようと思う次第です。

DSC05570.jpgDSC05574.jpg

そして下山。帰りも歩いて帰るぞ!と意気込んでいたのですがプロ達の言葉通り雨がポツリポツリと降り始めました。あいにく初心者なのでケーブルカーで下山することにしました。奥さんはケーブルカーでの下山になって大喜びです。それにしてもケーブルカー人気すぎだろっ!って感じです。

DSC05561.jpgDSC05579.jpg

わずか6分で下山しました。文明の力ってのは凄いもんですね。150分が6分です。
25倍速いんですけど・・・┐(´∀`)┌
単に景色を見るためであれば、ケーブルカーってのもありだなと思いました。

DSC05578.jpgDSC05585.jpg

上ではポツポツと雨が降り始めていたのに麓は晴天です。山の天気は変わりやすいってのは本当なのですね。したから見ても黒い雲がかかったり晴れたりと忙しい様変わりです。何にしろ雨にやられる前に降りてこられて良かったです。

下山したら汗でぐっしょりな感じなのでつくば温泉でひとっ風呂浴びて行きました。ここらの温泉の相場は1050円とちょいお高めな感じですが、汗を流して体を休めるお客さんで賑わってました。

御幸ヶ原コースは初心者にとっては思ったよりキツイコースだったけど、7歳の娘でも登り切ることは可能だったってのが結論でしょうかね。なかなか登山も楽しいイベントでした。また別のコースで登ってみたいと思ってます。今度こそ景観の良いコースで!

DSC05592.jpg

- スポンサーリンク -

関連する記事&スポンサーリンク