2013年ゴールデンウィーク帰省日記(その1)

今年は特別に仕事がたて込んでいて、前日までゴールデンウィーク出勤か休暇が取れるかわかりませんでした。結果的にいろいろ日程がずれたこともあり、前半は一日出勤で二日休み、後半は暦通りのお休みを頂くことができました。

前半の休みは埼玉の実家で休暇。10Km 離れた実家までウォーキングにて、久々に体を動かしました。ここ数ヵ月間で疲れ切った気力と体力の回復に努める二日間でした。記憶をたどってみれば、昼寝、公園、仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事スーパーヒーロー大戦Zを見に行ったくらいでしょうか。今回の映画は今までに比べて随分とつまらなかったなぁ〜というのが正直な感想。テレビ側ではウィザード・インフィニティースタイルで盛り上がっていたところなので、比べると弱くね?って感じでした。

後半の休みも新幹線の切符を買おうという話になったのが4月29日だったので、もう全然指定席の空席が見つかりませんでした。行き帰りともにグリーン車しか空席が見つかりません。特急料金が高くて泣きそうですが仕方ありません。

それにしてもきつかったのは行きの新幹線。6:33 分発のこだまです。つまり始発のこだま。この電車に間に合うためには、最寄りの駅は当然始発、大宮の乗り換えはダッシュが必要でした。前日の帰宅が24時で起床時間が4時と弾丸旅行です。始発 5:04 分なので遅れまいと 4:45 くらいに駅に着いたら改札があいてませんでした。むっはぁ〜

DSC07285.jpg

- スポンサーリンク -

大宮での乗り換え時間4分も全力ダッシュで無事間に合い、東京駅には6時過ぎに到着するも、新幹線口はもの凄い混雑。エクスプレスの受取窓口も長い待ち行列。完全に準備不足です。前日までに切符を受け取っておくべきでした。

DSC07289.jpg

乗り換え時間は 20 分程度あるものの、これはダメだと思い八重洲中央口から改札をでて、外の自販機で発券することにしました。これが大正解。八重洲口は閑散としていてスムーズに新幹線に乗り込むことができました。八重洲口の新幹線のりばは大変空いてるのを覚えておくといざという時に役立つかもしれません。

DSC07290.jpgDSC07292.jpg

人生二回目のグリーン車です。いやぁ庶民で申し訳ない。記念撮影したくて仕方がないんです。
そして、こだまで帰省するのは人生初です。こだまだと東京名古屋間が3時間もかかります。12回も停車するんです。知りませんでした。グリーン車で良かったです。座席が広くクッションもいいので疲れは全然ありませんでした。やっぱり高いだけありますね。まぁ正直言いますと、家族と離れた席だったので途中から爆睡してたら豊橋でしたけどね。

DSC07297.jpgDSC07301.jpg

さすがに朝食もろくに食べていない状況だったので、名古屋に着いたら、お腹が空いて仕方ありませんでした。そんなときには駅ホームのきしめんを食べるしかないですね。安くて香りが良くてうまいんです。駅のきしめんのクオリティは高いですね。食べたことがない方は是非一度ご賞味してみてください。シンプルなきしめんがオススメです。

DSC07310.jpgDSC07311.jpg

今日は午前中は田植えで留守にしていると聞いていたので、そのまま大須を散策することにしました。まずは大須観音にてお参りです。係の人が餌付けしている鳩が大量にいます。餌を求めて飛び回っているので、大量の鳩が特攻してくることもあります。20分ほど待ってうまいこと瞬間を撮影することに成功しました。

DSC07315.jpgDSC07331.jpg

それにしても大須は変わりました。昔は名古屋の秋葉原的な街で、パソコン買うなら大須ってイメージだったのですが、すっかり変わりました。異国の文化にあふれる若者の街に変わってしまってました。僕にとってはちょっぴり残念です。もうPCパーツや同人ソフトに巡り会うことは永遠にないのでしょうね。
街は僕が知ってる大須のコロに比べて本当に活性化してます。人が凄く多いです。とっても良いことだと思います。でも唐揚げ屋多すぎです。どんだけ鶏肉好きなんだよって感じです。

DSC07362.jpgDSC07365.jpg
DSC07363.jpgDSC07364.jpg

そしてテレビで何度か見た覚えのある世界一のナポリピッツァのお店が大須にありました。僅か350円で世界一のピザが味わえるという有名なあのお店です。45分並びました。並んでいる間に地元の人っぽい家族が、よくこの店にこんなに並ぶなぁ〜観光客ばっかだろって言ってました。ひょっとして美味しくないのかも?そんな不安を痛きながら待ち続けました。

DSC07346.jpgDSC07349.jpg

350円で食べられる方のお店はセルフサービス形式で呼ばれたら行く形式。でもちゃんと石窯で本格的に焼いてます。ここでも15分くらい待ちましたかね。
何とも簡易的な紙皿の上にのせられたピザ。ピザそのものは非常にシンプルで生地が薄い僕の好きなタイプなのですが、なぜか冷めてます。熱々じゃないんです。トマトソースの酸味が強めで僕の好きな味ではありませんでした。というか、おいしぃ〜って言葉が周りから全く聞こえてきません。お隣さんも半分以上残してます。僕らもせっかくなので2枚頼んだのですが1枚で良かったです。

むっはぁ〜。そんな感じのお味でした。話の種に一度言ってみるって感じでいいかな。地元の人が話していたのは正解でしたね。残念無念。となりのレストラン形式のお店に入る方が正解だと思います。

DSC07351.jpgDSC07353.jpg

いやぁ〜それにしても大須は随分変わった。こういう大須も、まぁいいかな。

そんなこんなで大須を後にして実家に向かいます。相変わらずのJR関西本線の本数の少なさに30分待ちを食らうなど、交通の便は関東に比べて圧倒的に悪いなぁ〜と毎度思うのですが、今回も思いました。もうちょいJRはローカル線をなんとかした方がいいと思う。

さて実家到着。夕飯はじじが釣ってきたメバルの煮付けを食べ、疲れをとるため早めの就寝。
ばたばたの一日目でした。

- スポンサーリンク -

関連する記事&スポンサーリンク